小さな街の化粧品メーカーが
肌の不調で悩む友人にむけて
化粧水を作った話
シャルビー生化粧水は
肌の弱い友人にむけて
約2年の歳月をかけて開発した
成分の鮮度を大切にした
ビタミンC誘導体配合の化粧水です。
※少し長いページですが最後まで読んでいただけると嬉しいです。
シャルビーは1988年(昭和63年)創業の化粧品メーカーです。日本で一番人口の少ない鳥取県にある小さな化粧品会社です。
田舎町の小さな化粧品メーカーですが、実際に産地に足を運んで、目で見て、手で触れた地域の天然成分を使って製品を作り、身近な鳥取の人たちを中心にお届けしています。化粧品でも地産地消は私たちの目標のひとつです。
ある日の会食中、友人のひとりの浮かない表情に目が止まりました。
話を聞くと「肌の調子が良くない」とのこと。普段から乾燥肌で敏感肌なこと。季節や体調の変わり目で肌が不調になること。ファンデーションを使うと肌が乾燥してゴワゴワと不快に感じることなどを話してくれました。自分の顔色が気になって、友人たちとの時間も心から楽しめない様子です。
会食の終わり頃、友人がふと「もう肌ごと取り替えたい。」とつぶやきました。その言葉がとても気になって、友人に喜んでもらえる化粧品が作れないか考えてみることにしました。
友人に肌の様子について詳しく聞くと、僕が特に問題だと感じた点は「角質層がバラバラに乱れている」ことでした。
角質層がバラバラに乱れている肌は、水分をキープできず常に乾いています。またバリア機能が正常に働いていないためヒリヒリとした刺激やかゆみを感じたり、赤くなったりします。そして肌表面がガタガタと荒れているのでツヤがなく、肌色が暗くクスミがちです。ファンデーションの伸びも悪く、ムラが目立つようになります。
常に乾燥している/カサつき・手触りが悪い/ファンデーションがムラになる/表情シワが目立つ/吹き出物ができやすい/ちょっとした刺激で顔に赤味を帯びる/湿疹・かゆみを感じる/毛穴の開きが目立つ
常に潤っている/さらっとなめらかな手触り/ファンデーションのノリがよい/表情シワが目立たない/吹き出物ができにくい/透明感がある/つい自分の肌をさわりたくなる
そこで私がメインに選んだ成分は「ビタミンC」です。乱れた角質層を整えてツヤとハリをつくる代表的な美容成分。ビタミンCの特別な効果効能については皆さんご存知の通りです。
(※薬機法によりここで説明することはルール違反ですので別の機会に解説したいと思います。)
そして、ビタミンCを選んだ1番の理由は「古くから化粧品成分として使われている歴史と実績」があるから。長く使われている美容成分は、良い部分も悪い部分も全て知られています。
肌の弱い人が化粧品を選ぶときにはこのような実績のある成分を選ぶことが大切です。
ビタミンCを使って作るものは「化粧水」と決めました。乱れた角質層に効率よくビタミンCを届けることができるアイテムです。
今まで乾いていた肌がしっとり潤う。季節や体調の変わり目でも潤いがずっと続く。ファンデーションもムラなくのびてゴワゴワしない。肌に悩みをもつ友人が少しでも毎日の気持ちが楽になり、嬉しくもなればいいなと願いをこめました。
そして私の友人のように、今まで色々な化粧水を試してみたけれど、自分に合ったものが見つからないという人にも、この機会にシャルビーの生化粧水を試してみてほしいです。
ビタミンCは劣化の早い成分です。
空気や日光、温度変化などの影響ですぐに酸化してしまいます。
ボトル充填の直後からビタミンCの効果は失われていきます。
そこで新鮮な状態でビタミンCを使って頂くために「注文を頂いてから充填し、充填後72時間以内にお届け」することにしました。
スキンケア製品には「防腐剤不使用」と書かれているものをよく見かけます。
しかし化粧品は肌に必要な栄養素がたっぷり詰まったもの。雑菌が繁殖しやすく、腐りやすいものです。
ところが雑菌や腐敗がもたらす肌への影響は多く語られません。
聞こえが良いという理由だけで、肌の安全に必要な成分が正しく使われないことはとても不安なことです。
生化粧水は皆さんにお届けしてから使い切るまでの間、しっかりと雑菌や腐敗を防ぐための必要最低限の防腐処理をしています。
これは肌に安全な製品を届けるための化粧品メーカーの責任だと思っています。
化粧品に消費期限が記載されているのを見たことがありますか?
実は化粧品には未開封で3年間品質が保持できれば消費期限を記載しなくても良いというルールがあります。
そのため、皆さんがお使いの化粧品では消費期限が記載されていないことが多くあります。
生化粧水は、ビタミンCが効果を維持できる60日間を消費期限と定めました。
消費期限が短いので買い置きできず不自由な点もありますが、1番良い状態で使っていただきたいのです。ご理解いただけると嬉しいです。
また消費期限を60日と決めたことで、防腐剤や安定剤を必要以上に配合しないことができました。
生化粧水は「角質層が乱れて、乾燥肌や敏感肌に悩む人」に向けて作りました。肌質によっては合わない人もいるはずです。
できるだけ多くの人が使えるようにと作ったわけではありません。人によっては100点だったり、10点だったりする化粧水です。
生化粧水は天然の精油(レモン・グレープフルーツ)でわずかに香りをつけました。ビタミンC特有の原料臭をマスキングするためです。香りが苦手な方もいらっしゃるかもしれませんが、肌荒れの原因には日々のストレスも挙げられます。柑橘の香りがほっと安らぐひとときを作れたらいいなと思っています。
成分名:アスコルビルグルコシド、レモンエキス、グレープフルーツエキス
アスコルビルグルコシドは水溶性ビタミンC誘導体でビタミンCの中でも特に安定性に優れています。時間をかけてゆっくりと作用することから「持続型ビタミンC」と呼ばれています。ピュアビタミンCや油溶性ビタミンCなどいろいろな種類がありますが、この成分を選んだ理由は「作用が緩やかで肌負担が少ない」「時間をかけてしっかり作用する」という、肌の弱い人にも優しく使える点から選びました。また天然果汁を補助的に配合したのは肌の自然な活動を呼び起こすサポート役を期待してのことです。
成分名:ヒト型セラミド、アミノ酸ミックス、 PCA-Na、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン
キメが整った角質層はラメラ構造と呼ばれる潤い機構が美しい状態で存在しています。ところが荒れた角質層はラメラ構造が整っていません。そこでヒト型セラミドやNMFと呼ばれるラメラ構造に不可欠な成分を補うことで、乱れた角質層を本来の正しい姿に導きます。
成分名:スーパーオキシドジスムターゼ
SOD酵素(スーパー・オキシド・ジスムターゼ)とは、私たちの体内に存在する生理活性酵素です。SOD酵素は、身体の中で過剰に発生した活性酸素を無害化し、中和してくれる役割を果たしています。ビタミンCの劣化を防ぎ、乱れた角質層に発生するストレスを和らげます。
生化粧水には惜しみなくビタミンC を配合しました。しかし一方で、劣化しやすいビタミンCを安定させ、肌への働きも最大にし、さらに敏感肌の人でも安心して使えるようにすることは、絶妙な配合のバランスが必要でした。そのため、生化粧水は何十回もの試作と失敗を繰り返して、納得のできる配合にたどり着くまでになんと2年以上もかかってしまいました。
さらには、ビタミンCの良さを引き出すことを最優先にしたために、大量生産は諦め、製造コストや効率性も犠牲にして、少量生産・都度充填することでようやく完成する商品となりました。
ちょっとどころか、かなり長い説明になってしまいスイマセン。
もう少しだけ、お付き合いください。
シャルビー生化粧水 開発者 工藤陽平
化粧品販売から化粧品企画製造まで従事し20年。日本化粧品検定1級、化粧品成分検定1級、アロマテラピー検定1級、日本キャンプ協会キャンプインストラクター。スキンケアに関する知識・経験はもとより、数多くの製品開発も行ってきたことで、スキンケア製品のトータルプロデュースを得意としています。常に使う人の立場に立った製品設計を心がけています。キャンプを通して自然とふれあうことで、地球環境に貢献できる化粧品製造を目指しています。
化粧品開発をしていてつくづく思うことは「自分の肌に合った製品」を「正しく使う」ことさえできれば、どんな肌質の人でも必ず笑顔の絶えない肌になれるということです。
正直に言って、現代の日本で売られている化粧品の品質は素晴らしく、ドラッグストアやデパートなどで気軽に購入することができます。でもそれらの製品は、多くのひとに向けて大量生産されたものです。その一方で大量生産品では解決しない肌の悩みを抱えている少数のひと向けの製品は多くありません。その少数の人に向けて製品づくりをすることが、我々小さな化粧品メーカーの役割だと思っています。
最終的にはひとりひとりに向けてオーダーメイドの化粧品がつくれるようなメーカーになるのが私の夢です。
近年、防腐剤未使用やパラベンフリーといったキャッチコピーが多く見られるようになりました。あたかも肌にとってそれが良いことのように発信されていますが、それは間違いです。
化粧品は豊富な栄養素を含む製品です。それゆえ雑菌が繁殖しやすく、腐りやすいものです。そして当たり前ですが、雑菌や腐敗物は肌にとって悪影響しかありません。特にスキンケア製品は目や鼻、口といった粘膜付近にも使用するものです。雑菌や防腐への対策は不可欠です。
シャルビー生化粧水は必要最低限に使用量を控え防腐処理を行っています。
アロマテラピーに詳しい人は柑橘系精油の光毒性が心配されると思います。生化粧水に使用している精油は微量配合で、肌への影響は開発中のテストで安全性を確認しています。精油に含まれるベルガプテン含有量も国際基準値以下になるようにしています。
洗顔後すぐに生化粧水をつかってたっぷりと肌を補水してください。その後はお手持ちの乳液やジェルクリーム、保湿クリームで保湿をしてください。シャルビー製品では、ほほうるるジェルクリームを生化粧水の後に使うのがおすすめです。
冷蔵庫はお家の中でも一番温度が安定している場所ですので、生化粧水の保管場所としておすすめします。ただし、冷蔵庫と室温の温度差は大きくなりますので使用後は速やかに冷蔵庫に戻し、生化粧水の温度が極端に上下しないようにお気をつけください。また夏場など室温が40度を超える場合は冷蔵庫での保管がおすすめです。
肌の不調に悩む一人の友人に向けて開発をはじめたこの製品も2年の歳月をかけてやっと喜んでもらえる形になりました。
開発途中のモニターテストでは、原料臭や保湿感の問題などが続出して、何度も完成を諦めそうになりました。
そんな中でも諦めずに完成することができたのは、関係者やモニターの方々のアドバイスや励ましがあったからです。
この生化粧水は、私たちにとって自信をもっておすすめできる製品となりました。だからこそ肌の不調に悩む方、自分の肌に合った化粧品が見つからずに困っている方に生化粧水をお届けし、毎日笑顔で明るく過ごしていただけるようになれば嬉しいです。
是非、手にとってみてください。
<こんな方に>
肌が弱く自分に合った化粧水がみつからない/乾燥肌/化粧水が浸透しない/敏感肌/肌刺激で化粧品が使えない/季節や体調の変わり目で肌が不調になる/ファンデーションがきれいに伸びない/ファンデーションがゴワゴワとする/顔色が悪いと言われる/クスミが気になる
天然香料グレープフルーツ&レモンのみずみずしい香り
※送料について
・トライアル単品購入の場合、全国一律送料無料。
・他商品と併せてご購入の場合は5,500円以上のご購入で送料無料。
トライアルを使用してみてのご感想など、ぜひSNSでご発信いただけると嬉しいです。
株式会社シャルビー
〒680-0914
鳥取県鳥取市南安長2丁目122番地
0120-667-425
info@shallbe.jp
火曜日-土曜日/10時-18時
日・月曜/休
Copyright シャルビー All rights reserved.